【スイス】2泊で周る、チューリッヒ旅

チューリッヒの町を観光。
滞在先のホテルを出ると、目の前でマルシェが開催されていました。
曜日によって様々な場所で開催されているとのことで、ぜひチューリッヒを訪れた際は
調べてみて。
現地の方とコミュニケーショが取れるいい機会でした。
ここではクリスマスシーズンにたくさんのキャンドルを皆が並べに来るのだとか。
素敵だな。
スイス名産のチーズも!量り売りで大きいの買いたかったな〜!
お花やフルーツのお店が多かった!
マルシェ全体がカラフルで、みているだけでハッピーな気分に。
チューリッヒの歴史を教えて頂きながら、町をグルリと散策。
そしてスイスと言えば、チョコレート!
大好物なので、どんなチョコレートに出会えるかワクワクして周りました。
そんな時、連れて行って頂いたのがスイスの老舗【Spruengli】
今の所1番のお気に入りはここ【Spruengli】で買える小さなマカロン”Luxemburgerli”のチョコレートフレーバー。
甘過ぎず濃厚で、どの味もとにかく美味しかったけど、チョコレートが格別!
一口サイズで食べやすいのも嬉しい後はヘーゼルナッツとキャラメルをチョイス。
かおりどんのグローブトロッターとバッチリ合っていたので記念に撮影。
【Spruengli】は空港でも買えるので、最後にお土産として購入。
歩いているだけでも楽しい、チューリッヒの町。
建物の色合いが素敵で、ついつい足が止まります。
高台からチューリッヒの町を一望。
小道を散策するのも楽しい。
淡い優しいカラーが全体的に多かったな。
スイスの穏やかな雰囲気にぴったりだった。
ポッと現れる噴水。これは飲料用の噴水なんです。
ボトルにこうやって入れて飲んでいるよ、と教えてくれたので
私たちもトライ。スイスの水はアルプスが源泉なので、水道水も美味しい!
思わずシャッターを切りたくなるような、可愛らしい外観のお店が多くて
自由時間はどこに行こう??と相当迷いました。
トラムが走るメインストリートは緑がいっぱい!
迷子にならないよう、このストリートを目印に行動していました。
ここのホテルの1階のレストランも素敵だったな。
船着場も素敵!
撮れ高満載のチューリッヒ。
優しい淡いカラーのような街・人の雰囲気に終始和みっぱなしの2日間。
変に肩肘張らず、リラックスして過ごすことができた素敵な町でした。