【LA】お気に入りの朝食
オシャレなカフェ・レストランが多く、毎日どこに行こうか悩んでしまったLAトリップ。
でも、本当にどこも素敵でご飯も美味しい。毎回ハズレなしの旅でした。
とにかくカリフォルニアの気候が良く、どこのお店もテラス席が気持ち良い!
思い出しても、毎回テラス席に座っていた気が。
まずはブレックファーストで訪れた4店舗をご紹介。
1: Gjelina
Area:Abbot Kinney

予約していかないと入れないかも⁈と言われていたGjelina。

朝早く行ったので運よく入れました。ラッキー。
店内の雰囲気も素敵。

夜は予約マスト。


店内も素敵だったけど、今回はテラス席で。

朝ごはんの時に、必ずジュースとコーヒーを頼むのだけど(口の中は最悪)
ここのフレッシュオレンジジュースが、本当に美味しかった。

何個分のオレンジをギュギュギュッとしてるの⁈と言うくらい、濃厚で起きたての身体にビタミンCが染み渡ります。ここに来たら絶対に飲んで。
肝心の朝ごはんは“Soft scramble with minced herbs”!

ハーブたっぷりのスクランブルエッグを焼きたてのトーストに乗せて。

隣に座っていたキッズが食べていたパンケーキが美味しそうだった…。
次回はあれにしよう。
2: Superba food+bread
Area:Venis

朝早くからローカル達が思い思いに過ごしていたのが印象的だったカフェ。

一人でぼーっとしている人、打ち合わせをしている人、子供と一緒に楽しそうに朝ごはんを楽しむパパ…

天井も高く開放的な店内はそこまで混んでいなく
ざわついてもいないのでのんびり過ごす事が出来ました。
お気に入りポイントはマグカップの口が大きいところ。
大きい口のマグカップで飲むラテが、大好き!

私は”Avocado Toast”をチョイス。
薄くカリッと焼いたトーストにアボカドが◎


あっちゃんが頼んでいたプロシュートのトーストも最高だった。
ニコが頼んだクロックマダムも美味しかったな。

3: Urth Cafe
Area: Melrose Ave

東京でも大人気のオーガニックコーヒーカフェ、Urth Cafe。
とにかく賑わっていて、ほぼ満席。
東京のUrth Cafeは行き慣れていたけど雰囲気が全然違うから、是非行ってほしい!

テラス席、というよりMelrose Aveにポンっと
広げられた席で食べる朝ごはん。気分は最高。
席も近いのでお隣さん同士で仲良く話していたり、私のお友達はこの後の別行動で
”さっきUrth Cafeにいたよね?”なんて話しかけられたみたい。

どれを頼んでもかなりのボリュームで、オーダー前に他のテーブルの料理をチェックしておけば良かった…と若干後悔しつつも、なんだかんだペロリ。
私はラテ、パンプキンスープ、ヨーグルト…と液体物ばかりオーダー。(お腹タプタプ)
パンプキンスープはとろみがあってスパイシー◎これだけでもお腹いっぱいに。
ヨーグルトはシリアル、いちご、バナナがトッピングされていて
アメリカご飯で疲れた胃を優しく癒してくれましたとさ。

Urth Cafeの代名詞と言えるボバティーもオーダー。
せっかくなら!!!と毎回頼みすぎちゃう。
4:Republique
Area:Brea

どこもオススメだけれど、お店の雰囲気はここが1番お気に入り。

高い天井に大きな窓から光がたっぷり店内に入って、とっても気持ちの良いお店だった。

ローカルでものすごく賑わっていた為、多少並ぶけど問題なし。

まず初めに空席を見つけてから、カウンターでオーダー。
私は”Belgian Waffle”をチョイス。
ふわふわワッフルにこの日は桃のトッピング。
ジューシーでとっても美味しかった。

あっちゃんはアボカドサーモンサンドイッチを。
この写真、RepubliqueのInstagramにリグラムされちゃった!嬉しい!

ドライブ中、小腹が空いた時用にパクッと食べられるものを買って帰るのも良いかも。
ロスは車移動の時間が長いしね。

入り口にはアイスクリームを買える小窓も。
お腹がいっぱいじゃなかったらトライしたかったな。

どこのお店も、本当に本当にオススメ!
ただ、月曜・火曜休みが多かった気が…行く際は事前にチェックして。



